地酒の学校に行ってきました(ぐび)
こんにちは 女将のあっちゃんです
昨日は、諏訪市にある五蔵の酒蔵学校に行ってまいりました。
諏訪の商工会議所5階にて…
始めの2時間位は、お勉強会です。。
吟醸酒とは?原酒とは?日本酒を蒸留すると⇒米焼酎になるとか、
糖質を酵母が食べて発酵が始まる…などなど
あっちゃん、興味深々!!300%だす。
やる気はあっても、お酒クイズは…なんと10問中4問しか当たってなくて!!
とってもくやしかったので、一生懸命講師の先生のお話を伺ってまいりました。
PM3:00も過ぎると、待ってました!!きき酒のお時間です^^
ええ?なーーんか蔵によってお酒の色も違うんだー?
丁度、この時期は新酒の季節だということもあり、出来立てのお酒を頂戴いたしました。
春から夏、夏から初秋とそれぞれの蔵で眠っていたお酒…
諏訪の地酒が何故?旨いのか?
・霧が峰からの伏流水(杜氏たちは、魔法の水と呼ぶ)ミネラルが少な目の水なので、しなやかな女性的なフルーティーで香り高い酒が出来上がる
・季節を通して涼しい季候である
・諏訪人の人間気質、精密機器が著しく発展した諏訪の人は、真面目で探究心が強い
などなど改めて目からうろこでした。。
酒ぬのや本金酒造の社長、宮坂様はあえて…
本醸造(アルコールを添加したお酒)の《太一》をお持ちになられました。
心意気を感じました、今年の太一は春、夏、秋を過ごし最高にのっているそう、
お食事は、大とろ 乾き物 冷でもお燗酒でもよし、ハッピーなお酒です。
もうすぐ中秋の名月(今年は9月19日)日本酒で豊かな時間を過ごしたいですね。。
あっちゃんの感想:程よい香り…切れのよさ、清涼感さえ感じました、
芳醇過ぎないのでお食事にぴったり”さらりとしている、私の好きなお酒。。
本金さんを代表される素晴らしいお酒だと思いました。ホテル鷺乃湯でも人気のきき酒セットにも注がれているお酒です。
*ちなみにホテル鷺乃湯きき酒セットは、諏訪の五蔵の代表的な酒が注がれておりまして、
なーーーんと!!!1,050円でございますよ^^ すんごいヒット商品なのです。
あっちゃん 『この純米吟醸いけるわよ、新秋刀魚にぴったりだわね』
まあ、ここにはないけど。。ぐび”ぐび”
宮坂醸造 眞澄 《純米吟醸 ひやおろし》 社長の宮坂様より
春、夏、秋を越して出来上がる酒が、ひやおろしとか秋あがりなどと呼ぶのだと、
この酒は、やまはい作りで酸味がある お肉料理や秋刀魚にもあう。
眞澄の蔵では、昭和22年に7号酵母が蔵にて発見され現在では、全国の酒造元に配られてもいるそう。
あっちゃんの感想:とにかく華やかな香りが素晴らしい!!
今まで眞澄さんには、フルーティーなイメージが強かったのですが、
芳醇で甘みと酸味のバランスがよかったです。。奥行きがあり、口に含む前にこんなにも香り高いお酒は初めて?かも?
講義が終了して、 修了証書とバッチをを頂きました。。
嬉しい~!!何気ない顔してるけど…ウギャア===うれぴぃーーー
講師の創業350年宮坂醸造”眞澄”の社長、宮坂様と記念写真☆”
素晴らしい講義をありがとうございました(チュ”)また、諏訪商工会議所 関係者各位皆々様に感謝申し上げいたします
長谷川さんも、あっちゃんもマイスターに近づけたかしら??
ちなみに、来年の1月には特別に蔵にご招待下さるんですって!!太っ腹!!!
《ホテル鷺乃湯へお越しのお客様へ》
長谷川さんもあっちゃんも、お酒の学校でちょっと知識が豊富になりました。
日本酒の事で迷われたら。。私達にお声掛け下さいませ、
お食事にぴったりの日本酒をご紹介されていただきますね。
更新の励みになります。宜しければクリックお願いいたしますm(_ _)m
↓
カテゴリー:未分類 |投稿日:2013年 09月 13日 金曜日