新年を迎えたホテル鷺乃湯年末年始その2
こんにちは 女将でございます
前回からのつづきです*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。お時間許す方お付き合いくださいませ♥”
ぜひ、パート1もご覧ください(業界の異端児ブログ~笑)

年末年始ある日のお夕食:前菜?

大晦日恒例「年越し蕎麦」お部屋ごとにオーダーいただきまして、フロント課 仲居さん(担当のお部屋をメインに)協力してお部屋にお届け❣❣❣ 縁起物でもあり沢山のご注文を頂きましてありがとうございましたThank you♪(⌒∇⌒。)

美味しそうね (*Ü*) あっちゃんも食べたいな~!!

正面玄関前には、先代女将が愛した花が…

地味に気に入ったのが??((´∀`)) こちらの「赤べこ」とっても可愛くて私も欲しくなりました♥ちなみに、選んだのはフロント課中花さんですよ うふ

元旦を迎えて…
本年は、国より「静かなお正月」が推奨されましたので 恒例のイベント(大抽選会、お琴演奏)もフロント方面にて開催 御餅つき大会も自粛でしたが、ソーシャルディスタンスもとれて御朝食会場もゆったりと~
お屠蘇はいかがでしょうか… ↓ 勿論、サービスです☆彡


↑樽酒も自粛でしたので、ご希望のお客様へは振る舞い酒をサービス☆彡
心ばかりではございますが…*尚、御燗酒は有料ヨン

元旦メニュー*写真はお始めの御献立まだまだ続きマッスル♥
・お節は:二皿にわけて ・焼き物:大きな銀鮭 ・鷺乃湯特製:お雑煮
・蒸し物:熱々~ ・春の菜:お浸し ・フルーツ
・香の物 ・ご飯 ・つきたて:三種類のお餅

うわ~!あんころ餅どえす!!!美味しそうね!

すわこのおねえさんを頭に!鷺乃湯の母(別名:漬物博士の瀧さん)と気の付く働き者!百瀬さんとで、お餅をまるけて+あんを絡めてゆきます☆彡

さあさ、お客様へお届けよん~ お客様にも「おいしかったよ~」とのお声掛けを頂戴いたしました。実は私…今年一度もお餅を食しておりません(悲)いけませんね、縁起物ですしいただかなくては。。

元旦の朝… 一番に癒されたのは内務課の原君の笑顔(Ο´∇`Ο) たまあに、廊下などでお客様にご挨拶できない事があるのですが、悪気はないのです。私も、HSPというマイノリティーを持っております 彼も少し個性的、でも働き者で(布団上げ一番早い)ユニークで彼から学ぶことも多くあるんですよ。。職場には、上下関係はあっても人間としての関係においてはすべて平等です。

「春の海」の奏
ご贔屓いただいてるお客様もうっとり(❤╹ω╹❤)♡ 演奏:お二人とも教授先生 あんなに小さかったお嬢様も、音楽大学をご卒業され本格的なご活躍に鷺乃湯スタッフも嬉しい限りでした。。

三日の演奏では、お弟子さんもご参加にて「ジュピター」の演奏も。。素晴らしい音色、心に響く いいえ魂に響く演奏に思わず涙が溢れるあつばーでした。。(´;δ;`)ううう お客様へのご案内が行き届きませんで観客が少なくて残念でした。。私の責任と猛省しました。世界的なパンデミックが収まったら、ぜひ!海外でも演奏を!!!(実際されている)♥

♥琴演奏の皆様&渋の湯旅館の女将さん♥
渋の湯女将には本当に佳くして頂いてます♥ サバサバしていて、くよくよせず…朗らかで人を悪く云わず… 本当の苦労人、大女将、女将に尽くして女将になった御方です。背丈も?ほぼ一緒なので女将より数えきれないお着物、帯を譲り受けました。高価なお着物が多いのですが、驚くほど永く御召なのです ですが、大切にしていると「こんなにも??永く?着れるの?」女将からのプレゼントは着物だけでなく、そこに添えられていた気持ちでした 帯締め1本でもぞんざいな扱いをしていると…3ケ月でボロボロになってしまいますが、大切に大切に利用すれば?毎日和装着装するわたくしでも15年20年と利用できるのです。これは、全てに通じて言える事だと思います。本当の豊かさって…こうゆうことかな、最近頓に感じております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
さあ、次回はパート3ですよん☆彡
つづく…
信州 上諏訪温泉
ホテル鷺乃湯
カテゴリー:お客様御来館情報, ホテル鷺乃湯情報, ホテル鷺乃湯美味しいもの, 宿だより, 社員情報 |投稿日:2021年 01月 10日 日曜日