ホテル鷺乃湯の売店の底力(ぎゃぼ==)
こんにちは 女将のあっちゃんです
最近、お客様から
「もっと大きくて!品数の多い売店て何処ですか??」などと
お声掛けを頂戴いたします(涙”)
そんな時、密かに…「勿体無いな…」ふむふむとか思っているあっちゃんです。。

左手:フロント課 宮坂君 「さぎのゆ」は、軽くてサクいウエハース風お菓子
勿論、他のどこへ行かれてもお求めいただけません。当館オリジナルですからね!!
右手:新入社員の藤森君 「かりんの華」は、亡き先代が「これだ!!!」と、認めた銘菓
鷺乃湯印は、当館の売店でしかお買い求めいただけませんよ^^

一番人気のかりんの華は、地元でお茶会などが開催されるとお求めいただくほど
茶人にも愛される逸品でございます。諏訪産の花梨ジャムの入いった一口サイズも人気の秘密☆”
フロント課 杉山さんのお手製ポップ!!
売店内には、彼女のユニークで心温まるポップが沢山ありますよ^^探してみて下さいね!

NHK大河ドラマ「真田丸」視聴率もうなぎ登り↑
上田の真田丸館も素晴らしいみたいですね、オタク系社長も感動してましたよ^^
クッキィー、お饅頭、お漬物(味噌漬け)などなど…ドライブインと違うのは?
吟味したお品をご用意いいたしております!!はっきり申し上げまして、これならば!!というお品しかホテル鷺乃湯の売店には、置いておりません。だから、利用しない手はございませんね♥

わお== セレブリィティー寺本さんですよ^^彼女のお勧めは?「手長えびせんべえい」
諏訪湖には、手長海老が住んでいるんですよ(笑)
手長海老は、素揚にしてもいいお味ですが、おせんべいでも最高==
ちなみに、寺本さんはお品よく見えて?かなりおちゃめさんです(ふふ)。

売店営業時間:AM7:30-PM9:00
尚、自社公式HPなどの特典 館内御利用券は売店でもご利用いただけます。
ホテル、旅館の売店には、地元でも人気のあるお品しか置いてませんよ^^
ご利用お待ち申し上げております。
旅館ブログ村に登録してます!更新の励みになります。
宜しければクリックお願いいたしますm(_ _)m
↓
カテゴリー:ホテル鷺乃湯情報 |投稿日:2016年 04月 29日 金曜日