すでに仕事始めの方もいらっしゃるかと存じますが・・・
お正月の胃の疲れはいがかでしょうか?
今日は、『七草粥』の日です。
毎年ご紹介している気がしますが・・・
七草粥を食べる理由は?
『無病息災を願って』
■『七草がゆ』は日常の食生活に戻る一つの区切りとなる
■1月7日に、その年1年が健康で、平和に暮らせるようにとの意味を込めて、七草粥を食べます。
■正月に飲み食いして疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補う
当館でも今朝は、七草粥を提供たしました。
皆様の一年間の無病息災を願って・・・


未年もスタートいたしました。
今年も、ホテル鷺乃湯をどうぞ宜しくお願いいたします。