こんにちは 女将でございます
パート1とパート2に続きまして♥
パート3の世界へようこそ…!!!

怖がらないでね「こわくないよ~」笑)これは?おかきで人に見えるか?実験していたコロナ禍前のまだまだ平和な頃のあっちゃんでございます。。このブログは基本的に、愉しい世界を求めております。

元旦の、大抽選会はフロント横にて開催~しました☆彡スタッフは試行錯誤しながら、とっても楽しくて素敵な抽選会場が出来上がり~~♥” 「訪の高級地酒」や「本年度にふさわしい置き物」や、「ホテル鷺乃湯ペア宿泊券」などもご用意(´∀`*)ルンルン

♥1等 ご当選者 ♥長野県上田市よりお越しいただきましたお客様♥
とってもお洒落な雰囲気のお客様ですね。ホテル鷺乃湯での年末年始のひと時…いかがお過ごしいただけましたでしょうか。。担当の副支配人は?恥ずかし屋さんでどこかに??逃亡==アシスタントの下山さんも嬉しそう~((´∀`))

チックアウト終了後「新年の会」が開催されました。今年は広ーくソーシャルディスタンスとりました。司会は、下山さん 植松君ですよん☆彡本年度の幹事さんですね♥

オタク系社長訓示
会の後から…「話の内容がよく?わからなかった?」身内からも「あんな内容じゃダメだな」等のご意見も あっちゃん耳にいたしました(ハイ)けれど、コロナ禍においてオタク系社長がどれだけ多くの行政の方々に頭を下げ(長野県、諏訪市、日観連、政治の先生方、大手リアルエージェント他多数)…時には辛く惨めな思いもしたかも?しれません。けれど「諏訪湖温泉旅館組合」の理事長として、鷺乃湯の利益だけでなく温泉街全体がどうしたらこのパンデミックを乗り越えられるのか??(地域の皆々様へ迷惑をお掛けせず)又、従業員一同の給与確保の為に陰ながらどれだけ苦労したのか… 知っている私にはとてもよい訓示でしたし、いつも”カムカム社長”ちゃんの割のは、かみませんでしたし よかったと思いました。色々な意見があるのは当然ですし、一喜一憂することではないのですが 私も何万回とご挨拶をしてきた人間として色々なことを云われてきた人間ですので、自身ではこういった”勇気くじけ”はしたくないと思いました。言っていいのは?同じ経験をしてきた人ならば「こうゆうふうに表現したら?もっと分かり易いかもね?」などと言ってもいいのかも。実は、昨年秋に「コロナ鬱」に陥り…アドラー流心理学インストラクター資格を取得したのですが、とてもよかったと思ってます。勇気くじけ…世の中に本当に多いんだ。。歳を重ねたからこそ、これからも沢山学びたいです!

今年の幹事さん集合~☆彡
左手:板場、藤森さん その右手:仲居、渡辺さん 中央:フロント課、植松君 中央:営業、ブライダル、下山さん 右手:仲居、ラミナ 右手:内務課、塚本君 みんな、頑張れ~(ファイチー❣❣❣)

さあ、会の最後は「だるま様の目入れ」どす~☆彡


ホテル鷺乃湯は、いろいろな時代を歩んでまいりました… 大地震、戦争、戦争中は軍が入り経営できない時もあったそう。。オイルショック、バブル崩壊、リーマン…等々 自宅の仏間へ行くとご先祖様肖像画が飾られているのですが、優しそうで”凛”を感じるのは?多難な時代を生き抜いてきたからのでしょうか…
現在ホテル鷺乃湯は、計画休業も含めながら営業しております。館内は静かです。。手、指の消毒、マスク着用(館内移動などでも)、咳エチケット、等お客様へのご協力をお願い申し上げております。
信州 上諏訪温泉
ホテル鷺乃湯